地域の街との取り組み
三春屋で取り組んでいる、社会的活動をご紹介いたします。
省エネの取り組み
電気はこまめに消すようにしています。
事務所や従業員用の通路・休憩室等の照明は、使用しないときはこまめに消灯することを徹底しています。
「クールビズ」「ウォームビズ」を推進しています。
売場では、クールビズ・ウォームビズ スタイルをトータルでご提案しています。
電気はこまめに消します
クールビズ
資源の取り組み
コピー用紙の削減しています。
社内用コピー用紙は、両面印刷を徹底。また、パソコンによるメールを活用し、コピー用紙等の使用量を削減しています。
安全・安心な売場
- AED(自動体外式除細動器)を店舗内に設置しています。
- ベビーシート・ベビーベッドを備えたトイレを設置しています。
AED
ベビーベッド
お客様の声を活かしたサービスの向上
お客様相談室にいただいたご意見、ご要望、お問合わせなどは全て記録され、関連する部門はもとより経営者や従業員がこれらの情報を共有し、お客様へのサービス向上、品揃えの充実、設備の改善等に積極的に反映させています。
地域社会との協働
地域名産品の販売や文化展の開催を通して、地域貢献に取り組んでいます。
店舗周辺の道路などの清掃活動を、毎月定期的に行っています。
地域の学生生徒の売場研修、体験を受け入れています。
地域の名産品の販売
店舗周辺の清掃活動
地域の生徒の売場研修
被災者救援義援金 店頭募金活動について
社会貢献活動として、お客様にもご協力をいただく災害募金活動を適宜実施しています。
災害募金活動
営業時間
※12月11日(金)より当面の間
【1F・BF】10:00 ~ 19:00
【2F~5F】10:00 ~ 19:00